洗濯の洗剤を変えました。部屋干ししたいから。

知ってはいたけれどやってなかった。聞いたことあるけれどやってなかった。
そんなこといっぱいあるんですが、重い腰を上げて今年はコレに取り組んでます。

子どもが極度の乾燥肌から結局はアトピー性皮膚炎になり、添加物の除去に限界もあり・・・。
私が一番簡単に出来ることは何だろう?と考えた末に辿り着いたのは、毎日の洗濯洗剤を変えること!

正直洗剤を変えるまでに1年ぐらい悩みました(笑)
液体洗剤の詰め替えがたくさんあったし、自動で洗剤を投入してくれるハイスペック洗濯機のお手軽さも良いし、水でもきれいに溶けるし、手洗いの手間いらずで仕上がりの匂いがいい・・・
そんなことばかりに囚われていて中々液体洗剤や柔軟剤を手放せませんでした。

でも、子供達の肌の状態や花粉症の症状、ハウスダストに反応したり、何かとトラブル発生して病院へ行くことに疲れていたので、このタイミングか!と思い立ってやってみました。

酸素系漂白剤とアルカリウォッシュは同じぐらいの量を入れています。
オキシクリーンに付いていたスプーンなら3杯。
水は洗濯物の量によりますが、基本的に私は満タン。50リットルぐらい。
洗濯物は水に浸すことが重要なので、汚れが気になる時や汗、臭いが気になるような服がある時は20分ぐらいつけ置きもします。
お風呂の残り湯は温度も高いのでよく汚れが落ちますが、つけ置きで色落ちが心配な時は、先に液体ハンドソープで手洗いしてから洗っています。
クエン酸も入れたことがあります。気持ちタオルがフワフワだったと思います。

①つけ置き
②5分くらい洗う
③しばらく放置20分ぐらい(色落ちを気にして短め:笑)
④洗い→すすぎ(1回)→脱水

 

オキシクリーンを熱湯で溶かしすぎて色落ちさせるの得意だったから、どうなることかと不安もありました。最初はまだそこら辺の調節が上手く出来なくて、黒系のものは全部若干の色落ちはしましたが(笑)白系はめっちゃ綺麗になりました。特に経血汚れは一発で落ちてる。食べこぼしはまぁまぁ。(これは先にモミ洗いとかしてたら綺麗に落ちてます)オヤジ臭はかなりクリーン!
風呂の残り湯ですぐに洗濯して夜のうちに干します。
部屋干しでも匂い戻りがないし、排水溝も臭わなくなりました。

特に変化が出たのは、鼻!

今までは気が付かなかった、すれ違う人の洋服の柔軟剤の匂い、外を歩いていると屋外に干してある洗濯物から柔軟剤の匂いが漂ってくるのが分かったりするようになりました。
家の中に置いていた芳香剤の匂いもキツイと感じるようになりました。
これが香害かぁ・・・と初めての体験でした。
子供達は大人よりも更に敏感なんだろうなぁと思います。

ナチュラルクリーニングなんて綺麗にならんわ・・・とか、粉洗剤とかマジめんどくさ!と思っていましたが、ずぼらすぎる私でも案外大丈夫でした(笑)子供達が赤ちゃんの時からしてあげたらよかった・・・( ;∀;)

基本インドアだし、買い物に何度も出掛けるのも苦手。
なので、Amazonにお世話になっております。

梅雨だし、部屋干しが増えるし、浴室乾燥は電気代すっげーかかる?し、ナチュラルクリーニングデビューにはいい季節かも◎

子供達の肌の状況は劇的に変化があるわけではないですが、上手く付き合っていけたらいいなぁと思って身体の中から、外から、ゆるりと取り組んでいます。
マグちゃんは効果ないと言われているようですが・・・我が家はお風呂の中に入れています。塩素除去を目的に。お湯がまろやかになる感じと、塩素臭がしないのは好きかな。
温泉に行ったときに子供たちが塩素の臭いを嗅ぎ分けられるようになりました(笑)
そう言えば私、今年は花粉症の薬を数回しか飲まなくても生き延びれました。
どこかしらに何かしらの変化はあるものです。
変化していく自分も楽しいですね。
そして家族の健康が一番大切。

ピーキャロには結構食事にも生き方にもこだわっている方が多く参加されます。
ママ同士の情報交換が本当に勉強になります。
英語の親子教室なのに生活の知恵もたくさん知れるから私はピーキャロの存在って凄く心強くて好きです♡

 

ママのための親子英語レッスン

赤ちゃん期からママが英語のリズムを知るメリット

Rhymoe®が選ぶ おうちで読んで欲しい英語絵本12冊 (0-1歳向け)

What do you think of this post?
  • Great♡ (6)
  • Sounds good☆ (0)
  • I'll try! (1)
タイトルとURLをコピーしました