レッスン中に子どもが落ち着かなくてママもお手上げ!そんな時は・・・

よく相談を受けるのが『子どもがレッスン中にウロウロしてしまって困る…どうすれば?』という事例について。

『うちの子は集中力がなくて…』とか『ちゃんとしてくれなくて恥ずかしい…』など、ママの困った!という気持ちが少しでもラクになる方法をちょこっとお伝えしています。

子ども達の発達段階において、まずは模倣するところから学びが始まります。
模倣=まねっこ遊び

子どもにとって
このまねっこ遊びの対象は誰になるでしょうか??
講師?お友達?いやいや、この場合はママと一緒にレッスンに参加しているんだから、もちろんママですよ~!!!

動き回って集中してくれない😂と思うよりも、ママ自身が思いっきり楽しんでいる姿を見せてあげることで、子どもが真似したくなる環境をレッスンの時間内に作ってあげる、ママのちょっとした工夫も必要ですね。

え?そんな事?!と思われるかもしれませんが、驚くほど子ども達は興味を持ってくれるようになるんですよ~。これを無意識にされているママの子ども達はレッスン中、とってもいい笑顔を見せてくれます。『ママが楽しそう!何してるんかな?僕も(私も)やってみたいな!』という意欲に繋がっていきます。そうなればママの狙い通り(笑)

とは言え、私も次女が一歳の頃に通ったお稽古では、月齢が上がるたびにグズグズ…自己主張も半端なく、私が周りの目を気にしてレッスンに参加出来ずに廊下に出て子どもを叱ったことも😅(子どもが悪いわけではないのにね😵)

さらに一人で歩いて参加してほしいのに、抱っこ抱っこ~で本当に毎回イライラしていました(笑)それなのに一年間通って一回しかお休みせずほぼ皆勤😆結局私が楽しみたかったんですね。それを子どもに妨害されてイライラしていたんです😝

そもそも、このイライラの感情はレッスン中に限ったことではないでしょう。

でも日頃から『ママとはこういうもんだ!』とか『レッスンに来たからにはちゃんとしなきゃ』『一緒にする時間だから泣いてでも一緒にしなきゃ!』とか『ちゃんとしてないと日頃からしつけ出来てないって思われるやん』などなど

変なプライドと日々のストレスや『ちゃんとしないといけない』という重たい感情を抱えて苦しんでいたんですね。だから自分のしたいことが出来ないとママなのにイライラしてしまう(笑)うちの子出来てなくて恥ずかしいって思ってしまう。他の子ども達はちゃんとしてるのにうちの子は集団の場でちゃんと出来ない😱無限の負のループです。『ちゃんと』ってなんや?🤔『ちゃんと』しなくていいのに。

それでも、家に帰れば子どもが歌を覚えていて一緒に歌ってくれたり、ダンスしてくれたりするとすごく嬉しくなって、また頑張ってしまう!😅頑張らなくていいのに!(笑)

不思議なのは私自身が子どもの事や周りのお母さんの目を気にせず、私のペースで楽しんでいる時だけは子どももすんなり楽しめていた事・・・😳

子どもの発達に合わせてママ自身も楽しむ姿を根気よく見せていくこともとても大切なことだと感じた出来事でした。

なので、

ママにとっては困った出来事でも、子どもをちゃんとレッスンに参加させよう、どうにかしようと思うよりも、ママの環境を整えることが先ですよ~とお伝えしています。

まずはママが落ち着いてレッスンに参加してくださいね。

①レッスンの日までにママが日頃からしたいと思っていることを一つでもやって、心を満たしておく。(例えば、一人でゆっくりお風呂に入るとかそんなところからでOK)

②思いっきり子どもを外で遊ばせる。子どもの心も満たしておく。(アカン、アカンと言わなくて済むような環境で遊ばせてあげてください)

③レッスン中、ママがそれはアカン!と思われる事を子どもが何度も繰り返す場合、『次にしたらおしまいにするよ』と声掛けしてあげてください。(私は次にしたらお尻噛むよ!笑…と我が子には遊び半分の時もありますが)『次にそれしたら、片付けるよ(オモチャ片付けるよなど)』具体的に声をかけてあげると0歳児でもママの言う事を聞こうと考えるようになります。

私たちはAIを育てているのではなく、感情のある人間を子育てしているのだから、ママにだって色々な感情が湧きますよね。イライラしたり、恥ずかしくなったり、子どもに期待してしまってがっかりしたり、ママ特有の色々とネガティブな感情も大切です。押し殺さないでいいですよ😉ママの心が満たされた状態なら、子どもは自然と落ち着いてくれます。

レッスン中にウロウロして集中力がない…興味がないのかな…と思うよりも前にすべきことが沢山あります。

『沢山興味があるね、動きたいんだね』なんなら『お家で一緒に遊ぶネタをママが覚えて帰るね!』というくらいのスタンスで大丈夫です。

もちろん子ども自身が怪我をするような危ないことや、お友達に怪我をさせるような危険なことは思いっきりアカン!と注意すべきですが、ママがなぜ注意したのか、ママがなぜ怒ってしまったか(叱ったか)その理由もきちんと伝えてあげることも大切ですね。

レッスン中、子どもがウロウロしてしまっても大丈夫。
でも、子どもを無視してママだけが楽しめばいいという訳でもないです。
動き回る子どもを横目に、ママが一番になってレッスンを楽しめるようになるといいですね😘

そしてレッスンに来るまでに、ママの気持ちも落ち着かせてからレッスンに臨めるようになるといいですよね。そんなの理想だけれど、中々一歩が踏み出せない!という方は遠慮なく講師にご相談くださいね。

ママの意識がちょこっと変わるだけで劇的にレッスンが楽しめるようになると思います。

親子クラス Lucky

親子クラス Happy

What do you think of this post?
  • Great♡ (5)
  • Sounds good☆ (1)
  • I'll try! (5)

コメント

タイトルとURLをコピーしました